Work & News
お仕事させていただいた作品です。
お知らせ情報も!
1月発売 間違い探しイラスト2
1月間違い探しの間違い探し2枚目。
「カルタ遊び」のご依頼でした。
見るたび発見が理、楽しいイラストになるよう制作させていただきました!
いつもご依頼いただき誠にありがとうございます!
11月発売 間違い探しイラスト
11月は2つのイラストのご依頼でした。
こちらは「年賀状を書く様子」です。
お正月に思いを馳せながら一生懸命年賀状を書く様子です。
あれれ?後ろでは何かを運ぶ生き物が・・・
ご依頼いただき誠にありがとうございました!
秋の遠足 シールで知育の作成見本
秋の遠足を題材に、遠足を楽しむ子どもたちと動物のイラスト見本を作成いたしました。
白縁のものはシールとして作成しており、シールで知育を目的として作成しております。
ご興味のある方はお問い合わせよりご連絡お待ちしております。
絵本の公募に参加しています!
文芸社にて絵本のコンペがありました。
応募させていただきました。
この絵本は猫のにゃん太くんが「にゃんで?にゃんで?」とお母さんを困らせている話です。
自身が子育てしている中で実際に困った話などを盛り込んでいるため、親子で楽しめる絵本になっていると思います。
今回初めて絵本を制作いたしました。
絵本制作はとても楽しく充実した時間となりました。
今後もこの経験を活かしていけたらなと思っております。
企業様のキャラクター制作を担当させていただきました!
JA共済連合愛媛県東予地区にてキャラクタデザインを担当させていただきました!
ありがとうございました!
全8案作成させていただきました。
愛媛県の東予地区には石鎚山という有名な山があります。
その山には天狗岳という山岳があります。
更に石鎚山を開いた役小角が亡くなった後、天狗となって石鎚山を住処としたという言い伝えもあります。
そこで天狗をモチーフとすることにしました。
また、愛媛県で生まれた苺の品種「あまおとめ」が栽培されていることから天狗と苺を組み合わせたキャラクターを制作いたしました。
キャラクターにはたすきを付けているところがこだわりポイントです。
会社のキャッチコピーに「絆が備えになる」とあります。
絆は結ぶもの。このキャラクターがお客様と絆で繋がれ、いざという時に助けられるようなたすきであって欲しいという願いを込めています。
2024.3
喫茶店のチラシを制作させていただきました。
2023年10月OZPENの喫茶店「Coco tu Momo」さんのチラシ制作を担当させていただきました。
昔懐かしいメニューを提供されるとのことで、レトロをイメージしてチラシを作成いたしました。
こだわりは版ずれをしているかのような加工をしたところです。
アイコンのお仕事12
先ほどの注文時のラフ案を気に入っていただき追加で注文していただきました。
お客様に気に入っていただけるものが作れてこの上なく幸せに思っております。
あリがとうございました!
アイコンのお仕事10
配信をされている方からのご依頼です。
ラフ案の際に他のラフも気に入っていただき、追加注文していただきました。
アイコンのお仕事8
アイコンも注文していただきました。
ヘッダーのお仕事3
私のイラストのファンの方からのご依頼です。
ファンであると聞いて本当に嬉しかったことを覚えています。
キャンプをしている様子をご希望。
ペンギンママが羨ましそうにのぞいている様子とイメージが固まっていらしたので、すぐにイメージが湧きました。
細部までのこだわり、複数回修正などがありご依頼から納品まで2週間です。
(アイコン2種類を含む。)
ヘッダーのお仕事2
セラピーにて人々を幸せにしたい。
そんな看護師さんの思いが詰まったヘッダーです。
依頼主様のご希望で、はちのキャラクターを作成いたしました。
ご依頼から納品まで約5日です。
ヘッダーのお仕事1
アメリカ在住の方からのご依頼です。
背景にもNYの景色を入れるなど細かな作りとなっております。
ご依頼から納品まで約一週間です。
アイコンのお仕事3
家のブログを書かれている方からのご依頼です。
2児の子育てをされながらブログを運用されているため、お子様を入れて欲しいとのご要望でした。
ご依頼から納品まで約3日です。
アイコンのお仕事1
アイコン作成のお仕事を始めたのは、2022年の秋頃からです。
少しずつお仕事のご依頼をいただけるようになりました。
ご要望がしっかりと決まっていたのでスムーズなやり取りができました。
ご依頼から納品まで約2日です。
1月発売 間違い探しイラスト
1月間違い探しの間違い探し。
「マジックショー」のご依頼でした。
楽しくも不気味な雰囲気のマジックショーをイメージして制作させていただきました!
いつもご依頼いただき誠にありがとうございます!
11月発売 間違い探しイラスト
「マーチングバンド」のご依頼でした!
動物たちと楽しい雰囲気のイラストです。
空の上からも音楽を楽しんでいる人がいるみたい🎵
ご依頼誠にありがとうございました!
9月発売 間違い探しのイラスト
賑やかな誕生日パーティーのご依頼でした!
輪郭線有りのご依頼です。
紙面のお仕事に関わることができ、とても嬉しく思います!
とても楽しく制作させていただきました。
ご依頼いただき、誠にありがとうございました!
企業様のキャラクター制作を担当させていただきました!
南予地区のキャラクター制作を追加でご依頼していただきました!
ありがとうございました!
このキャラクターはカワウソとみかんの掛け合わせです。
愛媛県南予地区ではかつて日本カワウソが生息していました。
カワウソは南予地区にある八幡浜の国指定文化財にもなっています。
端垣の上に瓦でできたカワウソが2頭並ぶ神社もあります。
水辺の生き物ということから防災・鎮火の願いを込めて設置されたそうです。
今回ご依頼いただいたのは保険会社であることからカワウソはピッタリなのではないかと考え、ご提案させていただきました。
愛媛県といえばみかんはもちろん、南予地区ではきのこも有名です。
そこできのこを持たせることにしました。
南予地区でも3支所あることから、3つの地域の特徴を取り入れることでその地域らしさを表現しています。
2024.4
「じゃがりこ」ドリームに応募しました!
じゃがりこのパッケージデザインを応募いたしました!
「これがあれば世界は丸くなる!」
3匹のこぶたのイラスト作成いたしました。
おおかみに優しくしたこぶた達はオオカミの心を温め、世界を少し丸くしました。
こだわったポイントは、ぶたくん達1人1人にじゃがりこ柄のアイテムを身につけたところです。
なぜなら、ぶたくんたちはじゃがりこ農場で働いているのですから。
「あげりこ!!」の文字もじゃがりこで制作しました!
2023.9
喫茶店のロゴを制作させていただきました。
2023年10月OZPENの喫茶店「Coco tu Momo」さんのロゴ制作を担当させていただきました。
皆様の癒しの場所となるよう心を込めて制作させていただきました。
アイコンのお仕事11
先ほどの注文時のラフ案を気に入っていただき追加で注文していただきました。
更にこちらのラフ案でも他の案を気に入っていただき、追加注文していただきました。
アイコンのお仕事9
カメラのブログを運営されている方からのご依頼です。
依頼主様の義希望でしまうまのイラストを作成させていただきました。
ラフ案の際に沢山ラフを提出させていただいたので、大変喜んでいただけました。
アイコンのお仕事7
アイコンも注文していただきました。
アイコンのお仕事6
追加注文していただきました。
アイコンのお仕事5
ご依頼主様のご希望で、なまけもののキャラクターを作成いたしました。
ご依頼から納品まで約3日です。
アイコンのお仕事4
追加注文していただきました。
アイコンのお仕事2
猫のキャラクターをご希望で、まずはラフ案にて何種類かの猫の種類をご提案させていただきました。
その後、色をお選びいただき、アイテム追加のご提案をさせていただきました。
ご依頼から納品まで約4日です。
初めてのお仕事は朝日新聞社様の挿絵でした。
初めてお仕事としてご依頼を受けたものです。
自身のイラストが挿絵になることは、とても光栄でした。
今でもその興奮は忘れられないものとなっています。